momoichiの日々つれづれ、、

元外資系企業管理職。 外資管理職->無職フリーダム->起業(いまここ) 人生なるようになる、なるようにしかならない。 人生、絶賛継続中。

2017-09-01から1ヶ月間の記事一覧

給食の完食を強要した小学生教師に思うこと。

岐阜県の小学校で、50代の女性教師が、小学校1年生と2年生に給食を残さず食べるよう完食を強要し、子どもが嘔吐したと言うニュースがありました。 www.nikkei.com この教師は50代。恐らく、高度経済成長期に人と同じであることが正しいことであると言う教育…

職を失った際、やるべき3つのこと。

先日、とあるブログで職を失うことになったと、失意のどん底だと嘆いている方がいらっしゃいました。 自慢ではありませんが、私も、会社都合で何度か退職を余儀なくされたことがあるので、宣告された時の、あの何とも言えない絶望感は、今でも忘れることが出…

up to you ー 人生は、あなた次第と言う話。

かつて勤務していた外資で、外国人マネージャ氏に、とあることを相談した際、"up to you"(超意訳:あなた次第、任せるわ。)と、リプライされたことがあります。 当時の私は、上司とは指示するものと疑っていませんでしたので、軽くカルチャーショックを受…

人生は何度でもチャレンジが出来るという話。

かつての同僚が、イタリアンのお店を出すことになりました。 社内でも出世頭だった彼は、恵まれた待遇とポジションを捨て、突然退職、イタリアへ渡ります。そこから、現地の調理師学校で暫く学んでいたようです。噂では、突然の退職であったため、かなり慰留…

離党ドミノに退職ドミノという話。

民進党の離党ドミノが止まらないようです。 これと同じようなことが、かつて外資でもありました。 当時、とある分野で、一世を風靡した外資A社。彼らの製品は、マーケットシェアをほぼ独占していました。製品はバカ売れ、我も我もと企業が乗り遅れるなとばか…

結果を出す人と、出せない人の違いは何だろうと言う話。

先日、図らずも、また殿の部下になってしまった元同僚から、殿の業績が振るわないとの連絡がありました。 殿のパフォーマンスを考えれば、特段、驚くべきことではありません。 転職する先々で、何故か殿は、パフォーマンスを発揮することができないのです。 …

見切る力。

秋雨前線の影響で、関東地方、朝からはっきりしないお天気です。 ところで、人生は決断の連続です。ランチのメニュー決めの様に些細なものから、お気に入りのブランドの時計を買うかどうか、旅行先をどこにするか、付き合っている人と結婚するか、はたまた、…

『日本で「痴漢にされた」外国人エリートの末路』の話を読んで思うこと。

東洋経済の『日本で「痴漢にされた」外国人エリートの末路』という記事を読みました。 toyokeizai.net 内容をかいつまんで説明すると、エリート外国人の方が、混んだ電車の中で痴漢に間違われ、あれよあれよという間に犯人に仕立てられ、警察に身柄を拘束さ…

自分で自分の限界を決めてはいけないと言う話。

サッカーワールドカップのアジア予選で日本代表が、オーストラリアを2対0で破り、ワールドカップ出場権を獲得しました。 これまでのオーストラリアとの対戦成績、同点か敗退、を見る限り、勝ち点3は限りなく難しいのでは、、と考えておりましたが、昨日の日…