momoichiの日々つれづれ、、

元外資系企業管理職。 外資管理職->無職フリーダム->起業(いまここ) 人生なるようになる、なるようにしかならない。 人生、絶賛継続中。

2017-01-01から1年間の記事一覧

『ゼロ』を読んで、ライブドア事件って何だったんだろうと思った話。

ホリエモンこと堀江貴文氏の『ゼロ』を読了しました。 ご存知の通り、堀江氏は、2006年のライブドア事件で、証券取引法違反の容疑で逮捕されています。2年6ヶ月の実刑判決を受け服役、2013年に出所しています。『ゼロ』は出所後の初めての本と言うことで当時…

ネガティブは百害あって一利なし。

『ネガティブは百害あって一利なし。』仕事上での話です。 私の周囲には、短期間で転職を繰り返す人がいます。理由としては、自己都合による転職の他に、会社都合によるリストラの場合があります。 彼らの内、転職先であっという間に、素晴らしいパフォーマ…

ネガティブからは何も生まれないと言う話。

本日の東洋経済に、『仕事ができない人に共通するヤバい口癖7つ』と言うのがあり、まさにこの口癖を毎日振り撒いていた同僚を思い出しました。 toyokeizai.net 仮にA氏とします。A氏は、その会社の中で営業と客先へ同行するプリセースルSEでした。プリセー…

それでもパワハラは容認してはいけないと言う話。

絶叫豊田議員の元同級生による手記が話題になっています。その同級生を取材した記事には、下記のコメントがありました。 === 引用開始 === 「ボイスレコーダーの彼女の声だけが一人歩きして、全人格を否定するような動きが広がっているので、彼女は元気でか…

サントリーのセクハラ動画に作為的なものを感じると言う話。

サントリーの製品PR動画が、セクハラ動画だと炎上しています。サントリー側は、炎上を受けて僅か一日で動画の公開を中止しています。 公開を中止したにも関わらず、ネット上には、その問題の動画が転がっており、いまも見ることができます。 サントリーと言…

昼間から缶ビールを飲んでいたサラリーマンの話。

先日、東横線の自由が丘駅のホームで、電車待ちのサラリーマンと思しき男性が、缶ビールを、一気に飲んでいるのを見かけました。コンビニの白いポリ袋をかけたまま、飲んでいます。 その日は、都内でも30度を超える真夏日でした。 スーツにネクタイ姿でした…

刺客A子の話。

『評価するのは、あなたではない。』と昨日、書きましたが、私の元同僚のA子は、営業、カンマネをクビにしたことがあります。正確には、彼女からのエスカレーションが元で、彼らは見事に職を失っています。 A子はバックオフィスを担当しています。営業の案件…

評価をするのは、あなたではないと言う話。

朝から晴れていますが、蒸し蒸しした気候です。 ところで、あろうことか殿がまた、カンマネの職をゲットしました。リプレース案件です。元々いた日本人のカンマネの方は降格になった模様です。 結果的に殿の部下になってしまった元同僚、嘆くこと、嘆くこと…

都議選の自民大敗に思うこと。

昨日の東京都議会議員選挙は、自民党の歴史的大敗と言われています。しかし、大敗北でも23議席も獲得したのですから、良しとしなければなりません。 今回は、数の上に胡座をかいた安倍政権の傲慢さに、森友・加計学園問題、稲田防衛大臣の自衛隊発言、豊田議…

幸せは、人の心が決めると言う話。

朝から蒸し蒸しとしたお天気です。 ところで、かつての同僚とは、今でもFacebookやLinkedInで、繋がっています。 Facebookでは、お誕生日のお祝いを、LinkedInでは、新しいポジションのお祝いメッセージを送る程度です。 そんな中、かつての同僚からLinkedIn…

アマゾンの自社配送に思うこと。

中国のことわざに、『車到山前必有路』という言葉があります。読んで字のごとく、車が山前に至っても、必ず道はある。転じて、どんな困難に出会っても、必ず解決策は見つかる。と言う意味です。 ヤマトの当日配送撤退を受けて、アマゾンが自社で配送サービス…

ポジションが人を作ると言う話。

昨日から、自民党の豊田真由子議員の、秘書に対する暴言の音声が、繰り返し報道されています。 議員に当選して、先生、先生と持ち上げられている内に、何か勘違いしてしまったのかも知れません。偉いのは(議員は何ら偉くはありませんが)、その人ではなくそ…

経産省ペーパーに思うこと。

経産省の次官・若手プロジェクトが作成した『不安な個人、立ちすくむ国家』がネット上で話題になっているようです。 下記、URLです。 http://www.meti.go.jp/committee/summary/eic0009/pdf/020_02_00.pdf プレジデントオンラインに、山本一郎氏のこのペーパ…

リストラは、宣告する側も災難だという話。

これまで勤務していた会社には、リストラマニュアルなる文書が用意されていました。無理なく、無駄なく、宣告する側が心理的負担を負うことなく、リストラを宣告するためのマニュアルです。 大抵、リストラ宣告は、直属のマネージャからされますが、未然のト…

歴史は繰り返す。子飼いの部下を優遇する殿の話。

先日、殿と同じ会社に入社してしまった知り合いから、殿のやりたい放題ぶりを散々聞かされました。 世間では、政治を私物化している首相とか、お友達内閣とか、職権乱用、公私混同は、よく聞く話ですが、実は、外資でもよくある話です。 殿の場合は、まず自…

Paypal 使ってませんけど、、。

とうとう関東甲信地方も、梅雨入りをしたそうです。じめじめした鬱陶しい季節、せめて気持ちだけでも明るく過ごしたいものです。 ところで、先日、Paypal Serviceと名乗る差出人から、『あなたのPaypalに怪しいトランザクションを発見しましたよ。(超意訳)…

電話をかけてくる人って。

ホリエモンこと堀江貴文氏の新作『多動力』が売れているようです。東洋経済に堀江氏のインタビュー記事が出ていましたので、記事を読んだ方も多いのではないかと思います。 toyokeizai.net 『電話をかけてくる人とは仕事をするな。』 とキャッチーなタイトル…

奢れるものは、久しからず、、。

これまでメディアをコントロールし、政権批判を徹底的に抑えてきた安倍政権ですが、森友学園問題が明るみに出てから風向きが変わってきています。 森友学園問題は、籠池前理事長を一方的に悪者にし、収束したかに思えました。しかし、その後、安倍政権のアキ…

いつまでも続く不幸はない、ただし、、

今日から6月。朝からむしむしした天気です。 ところで、先日、かつての同期と何年かぶりに会いました。新卒で入社した唯一の日本企業です。名前を言えば誰もが知っているその企業は、バブル崩壊後、成長の見込みのない事業をどんどん分社化して行きました。…

最近の痴漢を疑われ逃走事件に思うこと。

最近、痴漢を疑われた人が線路を逃走する事件が頻発しています。中には、運悪くやって来た電車に轢かれて亡くなられた方もおり、大きな社会問題になっています。 そもそもは、通勤時間帯の混雑が問題なのだと思います。腰の辺りの手なのか、荷物なのか(それ…

日系企業に就職した知り合いからの連絡。

外資を退職し起業したものの、ビジネスが軌道に乗らず、仕方なく日系企業に再就職した知り合いがいます。 先日、その知り合いから、日系企業が合わないので、外資の転職先を探すとの連絡がありました。 これまで、彼が身を置いていた外資企業から、対極の日…

mini-meを愛するボスの話。

関東地方、まるで夏のような暑さが続いています。この季節、まだ湿度が低いのでいいのですが今からこの暑さでは、先が思いやられそうです。 ところで、英語にmini-meという表現があります。直訳すると"小さな私"ですが、転じて自分の子供や、自分に似た人の…

ストックオプションで追徴課税されたという話。

先日、知り合いから立て続けに、ストックオプションを行使し、売却益を日本の口座に送金した途端に国税から連絡があり、追徴課税まで支払わされたという話を聞きました。 外資では、個人や会社の業績に応じて、海外親会社のストックオプションや株式が付与さ…

岩崎俊一さんの話。

岩崎俊一さんのことを知ったのは、SALUSのエッセイです。SALUSは、毎月、東急線沿線で配布されている無料マガジンです。彼のエッセイには、人生の機微や、日常の一コマを切り取った内容が、あるあると共感でき、SALUSが配布されると、彼のエッセイを真っ先に…

大企業がいいのか、小さい企業がいいのかという話。

よく話題になる、大企業に勤務するのがいいのか、小さな会社で色々な仕事を任されるのがいいのか、はたまた起業するがいいかの議論ですが、その会社の環境や、その会社で、どのような立場で、どのような権限を持てるかによって変わってくると思います。 新卒…

自分のことを120%増しする外人と30%引きする日本人の話。

先日、ひょんなことから知り合いのエージェントA氏(外人)から、ポジションを紹介され、海の向こうのマネージャ氏の電話インタビューを受けました。その際、事前にA氏からポジションの背景やマネージャの人となりのブリーフィングを受けました。私はこのA氏…

『気持ち良く騙してください。』と顧客に言われた営業の話。

朝から快晴の爽やかなお天気です。 ところで先日、マンションの内覧に出掛けました。担当してくれたのは、入社4年目の営業マン氏、最後のひと押しが甘くてこちらがやきもきしてしまいました。 わざわざ問い合わせまでして、現地に来た見込み客を、そうそう簡…

魚の取り方を教えなかったマネージャ氏の話。

老子の言葉に、 『ある人に魚を一匹与えれば、その人は一日食える。 魚の取り方を教えれば、その人は一生を通して食える。』 と言うのがあります。 かつての私の同僚にA氏と言う本部長がいました。 本部長がA氏になってから、部門のパフォーマンスが向上、社…

キャリアの築き方。

若葉の新緑が、目に眩しい爽やかな季節になりました。 ところで、先日、知り合いの営業A氏が職を失ったという話を耳にしました。 A氏とは、某外資の営業マネージャでした。某社は、ニッチ市場向けに製品を販売しており、急激な売り上げ増加は見込めないもの…

情報リテラシーの向上が必要という話。

料理レシピサイトクックパッドに掲載されていた、蜂蜜入り離乳食を与えられた乳幼児が死亡するという痛ましい事件が発生しました。 その後、クックパッドには豚肉ユッケ等、食中毒を起こしかねないレシピが多数掲載されていたことが判明し、炎上しています。…